2009-01-01から1年間の記事一覧

use me by Bill Withers

今日は、今でも人気が衰えないソウル・クラシック! Bill Withers 「 use me 」。 http://www.youtube.com/watch?v=g3hBYTkI-sE ドラミングも良いし、エレピの音色も良いし、もちろん、ボーカルも! この曲のカバーをいくつかご紹介! ■ RAW STYLUS / USE ME…

Outra Ves Susannah McCorkle (スザンナ・マッコークル)。

「The Lady's In Love With You」が人気のSusannah McCorkle (スザンナ・マッコークル)。 年齢に関係なく、若い方から、年輩の方まで、ジャズファンに人気ですね〜。 今日の1曲は、「The Lady's In Love With You」ではなく、 このアルバムに収録されている…

IT DON’T MEAN A THING IF IT AIN’T GOT THAT SWING by DUKE ELLIN

今日は、ジャズの名曲。ジャズ・スタンダード・ナンバー! 「IT DON’T MEAN A THING IF IT AIN’T GOT THAT SWING」。 邦題は、「スウィングしなけりゃ意味ないよ」。 以前、こちらの「エスタシオ 1曲入魂! レコード編」で、 DIANE SCHUURのサンバヴァージョ…

IF I EVER LOSE THIS HEAVEN by AWB - Leon Ware

今日は、フリーソウルの人気曲「IF I EVER LOSE THIS HEAVEN」。 もともとは、この方の曲! http://www.youtube.com/watch?v=byx-DMydd3M Leon Ware (レオン・ウェア)の曲です。 上の映像は、最近のヴァージョンですが、渋いです。 ポエトリーリーディングが…

DO IT! by THREE DEGREES スリー・ディグリーズ

今日は、女性3人組ソウル・グループ、THREE DEGREES スリー・ディグリーズ! 日本語の曲もあったり、当時、日本でもかなり人気の高かったグループですが、 彼女らの作品の中でも、一番、ファンキーじゃないか??と思い曲を! 「Do It!」 イントロはドラマテ…

Why Can’t We Be Friends by WAR ウォー

15年程前になりますが、 朝方のクラブで、もうじき、弊店近く、この曲が流れ フロアーのお客さんが手を上げ、大合唱していたのを思い出します。 http://www.youtube.com/watch?v=JmOJzgFoCis WAR 「Why Can't We Be Friends」。 ホッとした温かい気持ちにな…

Sunshine Day by OSIBISA オシビサ サンシャイン・デー

アフログルーヴ、オシビサの名詞的なナンバー「Sunshine Day」。 http://www.youtube.com/watch?v=2uSWGv2vDMU 古くから、クラブでも頻繁にながれてて、人気のある曲です。 この曲が収録されたアルバムがこちら。 同じジャケットのUS盤には収録されてなく、…

Para los Rumberos Tito Puente by Santana

今日は、TITO PUENTE (ティト・プエンテ)のハードラテンナンバーを! http://www.youtube.com/watch?v=qTKeVliVL24 ティト・プエンテの「Para los Rumberos」という曲。 1990年代に、ハウスカバーもされています。 こちらのアルバムに収録。 ■ TITO PUENTE /…

Do It Again by Steely Dan スティーりー・ダン

http://www.youtube.com/watch?v=zxw7F3uiuUE この曲、大好きです! スティーりー・ダンの曲の中で一番は?と聞かれると、 この「Do It Again!」と即答します。 「PEG」や「RIKKI DON'T LOSE THAT NUMBER」なども候補に挙がりますが、 やはり、「Do It Again…

Mambo inn by MACHITO AND HIS SALSA BIG BAND

以前、この「エスタシオ 一曲入魂! レコード編 」で、 MARIO BAUZA (マリオ・ボーザ)の「Mambo Inn (マンボ・イン)」を紹介しました。 ■ 2009-09-13 Mambo Inn by MARIO BAUZA マリオ・ボーザ マンボ・イン http://d.hatena.ne.jp/estacio_records/200909…

MAS QUE NADA by COLOUR GIRL feat. PSG

3日の土曜日に、セルメンの「MAS QUE NADA」の1989年リリースのヴァージョンをご紹介しました。 ■ 2009-10-03 MAS QUE NADA by SERGIO MENDES セルジオ・メンデス http://d.hatena.ne.jp/estacio_records/20091003 今日は、クラブリミックスした12インチ。 …

Why by ERNIE ANDREWS

先日、ローリング・ストーンズの「ハーレム・シャッフル」をピックアップしましたが、 ■ 2009-09-26 Harlem Shuffle by The Rolling Stone ハーレム・シャッフル http://d.hatena.ne.jp/estacio_records/20090926 ■ 2009-09-29 Harlem Shuffle BY Bob & Earl…

MAS QUE NADA by SERGIO MENDES セルジオ・メンデス

今日は、世の中で一番知られたボサノバの曲ではないでしょうか? セルジオ・メンデス「Mas QUe Nada (マシュ・ケ・ナダ)」。 作曲したのは、Jerge Ben (ジョルジ・ベン)。 セルジオ・メンデス&ブラジル’66の大ヒットで、一躍有名に。 しかし、今日の1曲は、…

Rock Steady by Aretha Franklin アレサ・フランクリン

http://www.youtube.com/watch?v=ZLjdz8cmFks この曲を最初の聴いた時、「なんてかっこいい曲なんだ!」と驚きました。 跳ねている感というか、ソレまで聴いていたファンキーなものとは違い、 独特の跳ね方とファンキーさに、すぐに、曲名を聞き、レコードを…

Night In Tunisia by TUXEDO BIG BAND & ETTA CAMERON

今日は、スウィンギー・ジャズ作。 Jazz Standard「Night In Tunisia (ナイト・イン・チュニジア)」のカバーが収録されて¥ている、 TUXEDO BIG BAND & ETTA CAMERONのこちら。 ■ TUXEDO BIG BAND & ETTA CAMERON / LIVE RECORDING ( LP ) http://www.esta…

Fever by VIKTOR LAZLO ヴィクター・ラズロ

今日は、ジャズ・スタンダード「fever」。 色んなアーティストがカバーしている曲ですが、 今日は、フレンチ・ポップスのVIKTOR LAZLO ヴィクター・ラズロ のヴァージョン。 ■ VIKTOR LAZLO / CLUB DESERT ( LP ) http://www.estacio-records.com/shop/detai…

Harlem Shuffle BY Bob & Earl - NEW LONDON RHYTHM & BLUES

前回の「ハーレム・シャッフル」ですが、 ローリング・ストーンズの曲じゃないんですね!!! てっきり、The Rollong Stonesの曲だと、今まで思っていました! この方々の曲らしいです。 http://www.youtube.com/watch?v=cjrvEeQowRk Bob & Earl (Bobby Relf…

Harlem Shuffle by The Rolling Stone ハーレム・シャッフル

今日、ふと、この曲が聴きたくなりました。 http://www.youtube.com/watch?v=zhIU5mLgwnc Rolling Stones- Harlem Shuffle ローリング・ストーンズ「ハーレム・シャッフル」。 来日するわけでもなく、ニューアルバムをりりースするわけでもなく。 ふと、聴き…

Rock Creek Park by Donald Byrd and the Blackbyrds

申し訳ありません! 本日の1曲入魂!ですが、 「レコード編」と「CD編」の原稿を入れ違いました。 「レコード編」をご覧になりたい方は、 http://d.hatena.ne.jp/ESTACIO/20090925 ==================================== ■ BLACKBYRDS / THE BEST OF - ( CD …

I’VE GOT YOU UNDER MY SKIN by Cole Porter.

http://www.youtube.com/watch?v=xgv0rct11xo 「I'VE GOT YOU UNDER MY SKIN 」。 Cole Porterによって、書かれたジャズの名曲。 1966年に、フランク・シナトラによって、歌われ、有名に。 「あなたは、私のもの」といった、男の恋心を歌った曲で、 エレガン…

Are You Listening by Secret Society クラブ・ボッサ

■ V.A. / MUSIC FOR MODERN LOVING #4 ( 2 LP ) http://www.estacio-records.com/shop/detail.php?seq=13286&&kw= このフーチャー・ボッサ〜フューチャー・ジャズのオムニバスに収録されている Secret Society 「Are You Listening」がオススメです! 視聴の…

Sunbeams by Lonnie Liston Smith

■ LONNIE LISTON SMITH / REFLECTIONS OF A GOLDEN DREAM ( LP ) http://www.estacio-records.com/shop/detail.php?seq=2448 このアルバムに収録されている「QUIET DAWN」。 視聴の3曲目に入っているゆったりとした美しいナンバー。 鳥の鳴き声や川のせせら…

Burnin’ Up The Carnival - Joe Sample Crusaders

■ JOE SAMPLE / VOICES IN THE RAIN ( LP ) http://www.estacio-records.com/shop/detail.php?seq=13304&&kw= クルセーダーズのジョー・サンプルの1981年りリースのアルバムです。 このアルバムというと、やはり、この曲! 「Burnin' Up The Carnival」! ht…

It Don’t Mean a Thing (If It Ain’t Got That Swing) スイングし

Duke Ellington (デューク・エリントン)が作曲したジャズの名曲。 「It Don't Mean a Thing (If It Ain't Got That Swing)」。 邦題は、「スウィングしなけりゃ意味がない」。 http://www.youtube.com/watch?v=qDQpZT3GhDg デューク・エリントンがこの曲を作…

Mambo Inn by MARIO BAUZA マリオ・ボーザ マンボ・イン

ラテン・スタンダード「MAMBO INN (マンボ・イン)」。 http://www.youtube.com/watch?v=c6NJJ2yfjng こちらは、MACHITO (マチート)のヴァージョン。 一度聴くと、耳から離れないメロディーラインに、 POSITIVEさを持った明るさが魅力です。 このラテンの名曲…

In The Mood by Glenn Millerグレン・ミラー

http://www.youtube.com/watch?v=xPXwkWVEIIw Glenn Miller (グレン・ミラー)の「In The Mood」。 往年のジャズ・スタンダード! この塩蔵のモノクロが、この曲にとてもマッチしていますね。 「マッチしている」という言葉自体が古いか?? 調べてみると、193…

Venus by Shocking Blue ヴィーナス

今日は、イントロのギターを聴いただけで、「あ〜!アノ曲!」と分かるナンバー。 Shocking Blue (ショッキング・ブルー)の「Venus (ヴィーナス)」。 http://www.youtube.com/watch?v=n88N0ZGyEOA 「Venus」は、ショッキング・ブルーの1969年の曲で、名詞代…

Devil May Care by BOB DROUGH

秋に合うジャズ、「秋jazz」! あまりにもストレートですが、今日は秋ジャズな1曲を! 大好きなアーティストであり、大好きな曲です。 ボブ・ドロー(ボブ・ドロウ)の「ビル・メイ・ケア 」。 ■ BOB DROUGH / YARDBIRD SUITE ( LP ) http://www.estacio-recor…

Head Start for Happiness by The Style Council

■ STYLE COUNCIL / INTRODUCING ( mini LP ) http://www.estacio-records.com/shop/detail.php?seq=2291 ポール・ウェラー(Paul Weller)って、才能あるアーテョストだと思います。 The Jamの頃のdubも良いし、 スタカンのジャズやボッサ、アーバンポップスな…

Take It Easy My Brother Charles by Jorge Ben

私がブラジルのアーティストで、初めて、好きになったアーティストが、 Jorge Ben (ジョルジ・ベン)。 甘く、特徴的な歌声で、独特な節回し。 ファンキーさが入ってて、ノリが良い! 一瞬にして、大好きになりました。 好きな曲はたくさんあるんですが、その…